こんにちは。
勉強するための喫茶店 STUDY MAX CAFEの小山です。
今回は、STUDY MAX CAFE史上最大のカフェ勉合格をお伝えします。
今までのカフェ勉合格は、
一人一つの大学を報告させて頂いておりました。
つまり、進学を決めた大学の報告です。
ただし、今回だけは、
史上最大のカフェ勉合格ということで、報告させて頂きます。
私も長く予備校に勤めておりましたが、
一人でこれだけ多くの医学部医学科に合格した方にお会いしたことがありませんでした。
合格すること自体が難しく、
合格しても、1校。もしくは、2校でした。
しかし、今回は、それを大幅に超えた方の報告となります。
高校2年生の秋からカフェ勉をスタート。
予備校は、自分には合わない。
そう思って、カフェ勉を選択。
受験勉強は、
学校と自宅と勉強するための喫茶店の3か所。
高2の秋から、本格的に受験勉強スタート。
学校が休みの日は、12時間の勉強。
肉体的にも肩や首のコリと闘いながら、やり抜きました。
本当にお疲れさまでした。
果たして、その結果は、
国際医療福祉大学 医学部 医学科、
日本医科大学 医学部 医学科、
順天堂大学 医学部 医学科、
東京慈恵会医科大学 医学部 医学科、
浜松医科大学 医学部 医学科、
にカフェ勉合格することができました!
(順天堂大学のみ、繰り上がり合格。それ以外は正規合格です。)
一つでも合格するのが難しいと言われる医学部受験。
なんと、その医学部医学科に、私立大学だけでなく、
国立大学を含めて、5つです!
STUDY MAX CAFE史上初の快挙です!
本当に、おめでとうございます!
「カフェ勉が実って良かったです。
この経験は、生涯忘れることのない良い思い出になりました。」
ですって!
改めておめでとうございます。
座右の銘は、『大器晩成』だそうです。
これからも、日々の努力を怠らず、
立派な医師となり、
活躍されることを祈っております。
※進学は、東京慈恵会医科大学 医学部 医学科に決められました。