こんにちは。受験専門医の花増 勉(はなます つとむ)です。

多くの受験生を見てきた経験を活かして、

何かお役に立てることがないかと思い、ブログを書き始めました。

よろしくお願いします。

勉強するための喫茶店には、さまざまな受験生が来店されます。

今回は、国立大学を受験される方が、

「受験科目が多くて、どうしたら良いですか?」

と、勉強を終えてから相談に来られました。

やるべき課題の量と試験までの残り時間と押し寄せてくる不安で

何からやれば良いのか、わからなくなりますよね。誰にでもあることです。

話を伺いながら、各科目の勉強方法を整理し、

いつまでに、何を、どうやるか決めました。最後は、

「できそうな気がしてきました!」

と、すっきりした様子でお帰りになりました。

ポイントは、一人で抱え込まないことです。

誰かに話すことで、頭が整理されたり、やるべきことが明確になったり、

余計なマイナス面を考えなくて済んだりします。

もし、相談できる人がいない場合は、お気軽にどうぞ。

受験生は、まだまだ伸びます!

試験当日まで伸びます!

最後まで、諦めずに、走り切りましょう!

私、失敗しないので。

 

また、受験生でなくでも、相談は受け付けておりますので、

勉強に関すること何でもお気軽にどうぞ!

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891