こんにちは。受験専門医の花増 勉(はなます つとむ)です。

勉強するための喫茶店には、さまざまな受験生が来店されます。

本日は、「年内入試を受けるべきなのか?」という質問にお答えします。

一般的に、大学受験の時期というと、

センター試験のある1月と一般入試の2月を思い浮かべる方が多いと思いますが、

実は、12月から一般入試は始まっています。

受けるメリットとしては、

①チャンスが増える。

②場慣れできる。

③学習到達度が見える。

などがあります。

出願戦略もありますので、お悩みの方は、直接お問合せ下さい。

 

また、学校の定期テストでお悩みの方は、

こちらもご覧ください。

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891